NEWS
お知らせ

2025.05.11

速読解力講座体験イベントを行いました

2025年5月11日(日)母の日。

速読解力講座体験イベントを行いました。

マイティバーズ・イングリッシュスクールでは、この4月より速読解力講座4講座を導入しており、教室での待機時間、家庭学習を確保できる教材として導入しております。
レッスン内で使用するのではなく、レッスン外で自学自習定着のため、また国語読解力、英語読解力をつけていく目的です。
こちらはマイティ管轄のもと、マイティ生以外でもお申し込み可能なオンライン講座となります。

また、他県の私立中高一貫校ではこちらの教材を取り入れられている学校もあります。
現在、広島県福山市内の学校では使用されていないため、マイティバーズ・イングリッシュスクールでは学校外で誰でも学習出来る講座のご提供が可能となりました。

広島県公立高校入試問題、大学共通テスト問題での英語と国語の文字数、原稿用紙何枚分かなど数字で詳しく説明をしていただきました。

共通テストで英語の「読解問題数の多さ」「読解問題のみであること」「年々増える文字数」「時間が足りない」は周知の事実ですが、公立高校入試問題も実際には読解問題2題と英作文問題、リスニング問題の計4部構成となっています。文法問題のみで構成された大問などはありません。

英語のみならず国語も読解力量が増えているため、読書離れが進んでいる現代の子どもたちにどのように文字を読むことに触れさせていくかは、結構至難の業です。

そして侮ることなかれ。リスニング力。
これは聴こえないモンは聴こえない。そう聴こえる問題。そうしかもう聴こえない問題。
リスニング力はまた別ブログに書けたらと思います。

説明は30分程度に済ませ、あとは全ての講座の体験をしていただきました。
速読、国語、英語、算数的思考力。

こちらは中学生レベルの英語問題。
このたび参加いただいた小学6年生のマイティ生は、英検®3級レベルの子たちのため、みんなと同じ「コース2」を一斉に進めていきました。

こちらは自分のアバターの部屋でのお楽しみ。アイテムをゲットできたり、部屋を広げたりと、学習を進めると出来ることが増えていきます。
未就学児、小学生に人気です。

イベントのもう一つのお楽しみは「パリ星(パリほし)」さんからの美味しいパンのお土産です。

マイティ生の大好きな塩パンのリクエストにお応えいただけました。

最初は美味しい食パンのみを予定していたのですが、急遽ご対応いただき感謝感謝です。

こちらのチラシを貼っていただけていました。@パリ星さん

福山市春日台 人気のパン屋さん「パリ星」

左横には「ビストロパリ星」さんとしてカフェ・ディナーもオープンされています!

fujisan.co.jpへ
/~\Fujisan.co.jpへ

INFORMATION

CONTACTお問い合わせ

体験のご相談やご質問などお気軽にお問い合わせください。

MAIL: hello@mightybirds.jp
MAIL:hello@mightybirds.jp
春日台教室
〒721-0916
広島県福山市春日台1-18 2F
MAIL:hello@mightybirds.jp