【NEW】英検®3級英作文対策講座が出来ました!
英作文対策講座案内の最新版です。
(2025年4月26日)
3級英作文対策講座が出来ました。
少人数制のため、ひとりひとりの文章をチェックしています。
小学生で3級合格を目指しているご家庭は英作文が鍵を握っている頃だと思います。
小学生で4級保持生の場合はリスニング力はお持ちだと思いますので、定型文を覚えて書く力を養い、卒業前までに合格できるようこの3日間しっかり身に付けてもらえたらと思います。
マイティ生(中2):準2級英作文練習例
ちょうどレッスンで受動態を習った後のため、習った文法を使いこなせるよう指導もしています。
。
綺麗で読みやすい文字を書いてくれているマイティ生とは対照的に私の字は雑ですが、こちらは生徒が写真を送信してきており、それを画面上で添削したものとなります。自主的にどんどん英作文の写真を私に送ってもらい、フィードバックのやり取りを何回もしました。結果、その回受験の準2級一次試験を見事合格しました。
英検®英作文対策講座
対象:3級・2級(準2級プラス)
日時:4月30日(水)・5月1日(木)・5月2日(金)
3級:17時~18時半 / 2級(準2級プラス):18時半~20時
受講費:11000円
(準2級プラスは、2級英作内容の簡易バージョンとなります。そのため、準2級プラスをご検討の生徒さんは2級講座をご受講ください)
申込はマイティバーズ・イングリッシュスクールHPの「お問い合わせ」からお願いします
2024年度第1回より新問題形式となっています。
英作文は3級から2題出題されるようになりました。
2025年度第1回より準2級プラスが新テストに加わりました。
準2級以上2級未満ですが、英作文は「要約」が必要となるため、こちらは2級形式、「意見論述」は準2級形式です。
また、リスニングは2級の形式となっています。
3級:Eメール文の返信(15語~25語)1題・意見論述(25語~35語)1題
準2級:Eメール文の返信(40語~50語)1題・意見論述(50語~60語)1題
準2級プラス:文章要約(25語~35語)1題・意見論述(50語~60語)1題
2級:文章要約(45語~55語)1題・意見論述(80語~100語)1題
*この度の講座では準2級の募集はしません。
新形式が入ったきたことによりそちらの対策も含めて、今後も継続した地道な演習と対策の繰り返しが必要です。
英検®は100%合格を目指すものではないため、戦略を練りながらこの3日間は英作文のみに特化していきます。
ある程度の型を学習➡実際に文章を書く➡添削➡清書➡新しい問題…の繰り返しをしていきます。
英検用ノートは必ずご準備ください。(ルーズリーフ不可➡今まで習った自分の文章の型がなくなってしまうからです〈ただし英検用に管理してあるならOK〉)
また、自分専用のipad内で、ノートアプリを使用して管理するのはOKです。