NEWS
お知らせ

2025.07.23

【NEW】英検®第1回合格者数

7月22日(火)英検®二次試験結果発表を受け、
このたびの2025年第1回英語検定はすべて終了しました。

英検2級合格
高3生 1名・高2生 1名

英検準2級プラス合格
中1生 1名

英検準2級合格
中3生 1名

英検3級合格
中3生 2名・小6生 1名

英検4級合格
中3生 1名

英検5級合格
中1生 1名・小5生 1名

この度の合格証書は中学・高校・大学受験生は使用できるため、大きな功績となりました。
受験で英検®を使いたい生徒は、S-CBTを使用していくようにマイティ生には指導しています。
本日(7月23日朝7時)の段階で、8月受験までは埋まっています。(受験地:岡山・広島)
9月受験の場合、合否結果は10月のため、願書提出に間に合うと思います。
通常受験(本会場、学校やマイティなどでの英検®受験)は、第2回は一次試験は10月、二次試験は11月中旬、結果が手元に届くには11月末となります。

受験生の場合は、情報収集を早めに行い、志望校の受験事情を念入りにチェックし、落ち着いて本番に備えてもらえたらと思います。

受験校の情報収集は、毎日の勉強と学校生活で精一杯の我が子の役目!でもありますが、彼らをサポートしていらっしゃる保護者の皆様のお役目でもあると、私は思っています。
11歳、12歳、14歳、15歳、17歳、18歳。それぞれの受験期のお子様は毎日学校生活もあり塾もあり、成長痛やら人間関係やらの荒波の毎日です。
もちろん保護者の皆様も、毎日の激務に加え、瞬時の決断による大量のタスク処理、自分の体力勝負等、日々の大変さも承知しております。しかしながら、受験期は親子受験。中学受験は特にそう言われますが、大学受験までもそうだと思っています。
ビールをくいっと飲むことすらできない(塾送迎のため)毎日ですが、塩飴でもなめて頑張っていきましょう!
私も頑張っていきます!!

来週からはマイティでは英検®対策講座がスタートします。
通常レッスンと併せて、しっかり目標に向かって進めていきます。

★中学受験の場合
3級以上を求める学校が多いです。
準2級・2級の場合は奨学生として通える場合もあります。

★高校受験の場合
準2級以上で加点材料になる学校もあります。
2級取得の場合は、奨学生として通える場合もあります。

★大学受験の場合
大学のレベルにもよりますが、おおむね2級以上です。
セファールスコアを求める大学も多くあります。その場合は、求められるセファールスコアにより、2級合格でも使用できません。
例:2級合格(最低セファールスコア1980点)大学が求めるスコア2060点以上…という場合は提出できません。

共通テストの英語レベルは2級レベル。そのため、2級レベルは必須であること。
また英検®を使用して大学受験の英語を突破するには、準1級レベルが必要であると言えます。

毎年高校3年生を見ていて思いますが、共通テスト利用の生徒が、必要な勉強科目数は9科目。
学部学科にもよりますが、それでも私大受験より勉強科目数は圧倒的に多く勉強時間も必要です。

英語ばかりに時間を費やすことができないのが分かっているので、早くからの英語教育、また高2、高3の段階で英検®2級レベルの英語力があると大学受験生は助かると思う一心で、マイティでは小学生からの英検®取得に力を入れています。

INFORMATION

CONTACTお問い合わせ

体験のご相談やご質問などお気軽にお問い合わせください。

MAIL: hello@mightybirds.jp
MAIL:hello@mightybirds.jp
春日台教室
〒721-0916
広島県福山市春日台1-18 2F
MAIL:hello@mightybirds.jp