BLOG
ブログ

2025.10.08

【NEW】第2回英検®一次試験終了の次はハロウィン週へ🎃🎃

10月4日(土)マイティバーズ・イングリッシュスクールにて第2回英語検定®が実施されました。
マイティは春日台教室がメイン教室ですが、月曜日のみ松永・今津・尾道市東尾道の児童・生徒さんたちを対象に今津教室を開いているため、そちらのマイティ生たちも、英検®受験の時には春日台教室まで足を運んでいただいております。
同じ教室でも顔を一度も合わせたことのないマイティ生たちもいますし、学年学校、みんなバラバラなため、外部生でも今津教室の生徒でも、みんな「はじめまして」の緊張感の中、試験は開始となりました。

各級、どの教室で受けている児童・生徒も、外部生以外は私が一人で教えてきた児童・生徒たちのため、「スタートしてください」の試験官の合図とともに一斉にスタートして解き始める彼らの表情、姿勢は本当に感無量で泣きそうになります。
見るだけで泣くとは、相当情緒不安定とも思われるため、ぐっと我慢しますが、この間、次女の運動会で圧倒数の高校生を見ただけで、その若さとエネルギーに感極まり(感極まるところが違う)、涙がこぼれてしまうほど。

脱線しましたが、英検®合格のために必死に頑張ってきました。特に小学生では学校では全く習っていない問題を解きます。私からの指導と私からの宿題をこなし、保護者の方にもサポートしてもらいながらの試験勉強でしたので、緊張をしている表情を見ると「大丈夫!あれだけやったから!」と祈る気持ちです。
また、受験に必要な児童・生徒たちにはS-CBT受験を促し、志望校の合格を勝ち取るまで走り続けています。

6日(月)には解答速報も出ているので早速答え合わせをして3級以上は二次試験に備えていくなど、まだまだ浮き足立つことなく進んでいます。加えて、今月は中間テストもあったり教室では月末にハロウィンパーティーがあったりと行事が目まぐるしい10月となります。

ハロウィンでは毎年たくさんのお菓子の寄付を保護者の皆様からいただき、マイティ生全生徒(小学生から高校生まで)に渡しています。

ハロウィンの季節になると、ハロウィンの時期でもなかった時に描いた次女の絵たちに目がいきます。

painted by my second daughter

painted by my second daughter

drawn by my second daughter

INFORMATION

CONTACTお問い合わせ

体験のご相談やご質問などお気軽にお問い合わせください。

MAIL: hello@mightybirds.jp
MAIL:hello@mightybirds.jp
春日台教室
〒721-0916
広島県福山市春日台1-18 2F
MAIL:hello@mightybirds.jp